チューリップ 名所
チューリップの名所
HOME >チューリップの名所
サイト内検索 スポンサードリンク
チューリップ
ユリ科チューリップ属
別名:うっこんこう
新潟県の県花
富山県の県花
花言葉:白*失恋
赤*愛の告白
紫*不滅の愛
ピンク*真実の愛
黄*実らぬ恋
斑入り*美しい目
白*失恋
チューリップの原産地はトルコのアナトリア地方で、生産地として有名なオランダに渡ったのが16世紀頃と言われています。
日本へは江戸時代後期に伝わりましたが、普及に至ったのは大正時代になってからで新潟地方がチューリップ発祥の地とされています。
現在チューリップは新潟県や富山県で大規模に栽培され国内の球根生産のほとんどは両県で占められています。
チューリップの名所案内(関東周辺)
『 国営ひたち海浜公園 』 茨城県ひたちなか市
花の見頃 (4月中旬〜5月中旬)
卵の森に163品種25万本。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
『 吾妻公園 』 群馬県桐生市
花の見頃 (4月上旬〜4月中旬)
約7ヘクタールの園内に1万3000本。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
『 群馬フラワーパーク 』 群馬県前橋市
花の見頃 (4月中旬〜4月下旬)
18.4ヘクタールの園内に100種100万球。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
『葛西親水緑道』 埼玉県越谷市
花の見頃 (4月上旬〜4月中旬)
用水路の土手に1万6000球。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
『 あけぼの山農業公園 』 千葉県柏市
花の見頃 (4月中旬〜4月下旬)
オランダ風車前に15万球。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
『根搦み前水田』 東京都羽村市
花の見頃 (4月上旬〜4月中旬)
休耕田を利用した36万球のチューリップ畑。
スポンサードリンク
花の名所案内(関東周辺)
県別で調べる 茨城県 神奈川県 群馬県 埼玉県 静岡県 千葉県 東京都 栃木県 福島県 山梨県
花で調べる 春 水仙 梅 蝋梅(ろうばい) 桜 しだれ桜 菜の花 チューリップ 藤 つつじ バラ 夏 花菖蒲 蓮 あじさい ひまわり 秋 彼岸花 コスモス 萩
スポンサードリンク
Copyright (C) 花とハイキングでエンジョイ All Right Reserved